こしいやり方だったのだけれども、もっと単純な方法があったのを思い出した。散々やった方法なのに
なんで忘れてたんだろ。もっとも、クローンする作業自体は何も変わりませぬが。
1.NPCを追加したい屋台セットをクローンし、IFFを修正して正しく連携動作するようにする。
2.クローンしたNPCのIFFをIFF Pencil2で開きEdit -> Importでダイアログを出し、
Import one or more IFF file with resources にチェックを入れ、
Automatically overwrite existing resources にもチェックを入れてOKクリック。

3.ファイルを開くダイアログが出たら追加したいキャラのIFFを指定して開く。

4.Import from an IFF file... とダイアログが出てインポートできる要素のリストが全選択状態で表示
されるんで、一旦選択状態を解除して CTSS(キャラの名前), STR#200(スキン、メッシュ、他設定),
BMP_全て(顔のアイコン画像等)を選択してOKクリック。

5.開いていたIFFをセーブして完了
これを lgt, med, drk の全てに施せば良いだけ。NPC-IFFをとっかえひっかえする必要は全く無かった。
追加したいキャラは、NPCに限らずゲームのキャラメイクで作ったUserxxxxx.iff(xxxxxは数字)でもOK。
Childキャラをインポートした場合は、セーブする前にSTRの#200を開いて年齢設定のID#13を9 -> 27
へ変更するのを忘れずにね。これやんないと >>335-336 に書いたように、待機と販売のモーション切り
替わり時に一瞬キャラがストンと下がるんで。
[406] おかみすちー その後
【いまさらシムピープルの最新記事】