ツアーをしようとして寿司屋台の板前をみすちーにする事を思い立ち、>>336 で寿司屋台と同居させ
させるための八ッ目鰻屋台を作りたくなって、>>337 でそれにふさわしい格好させたくなったんだった
けな。なんかすっかり忘れてたけれども。>>333 が4月6日だから二ヶ月以上かかってるんじゃん。
でスタジオタウンに設置してみた(画像1)。たったこれだけのためにどんだけ手間食ってるんだw

こうなると気になるのが洋服姿のリグルー。お手軽におかみルックにしてみると、リグルーに見えない
(画像2左)。頭巾は頭にめり込んでるし、背中の羽?は無いし。割烹着きせてみたら多少マシにはなっ
たが(画像2右)、誰なんだお前って印象。

背中の羽が付けばもう少しリグルーっぽくなるのか? そもそも頭に付属してるはずの羽が何で付かないんだ?
とcmxを見たが羽らしき設定が無い。sknをmqoに変換してみたら、ボディーの一部だった(画像3)。

あー、これ羽じゃなくてマント?だったのか。
この部分を分離して持ってくる事は可能ではあるのだけれども、そこまでしてもリグルーっぽくなると
も思えないので、割り切る事にした。
The Sims/Link
>>[407] Child化した割烹着がskn2mqoでMQOへ正常に変換できない
【いまさらシムピープルの最新記事】